取扱鋼材
STEEL MATERIALS
TB340(純チタン2種)は、「JIS H 4650 チタン及びチタン合金-棒」に規定されている純チタンです。 TB340(純チタン2種)は、純チタンとしては最も一般的な材料で、強度、溶接性、加工性のバランスが良いとされる材料です。 耐食性が必要な場合はもちろん、強度面は1種よりも優れていますので、汎用性の高い純チタンと言えます。 比重が4.51と軽いにもかかわらず、低炭素鋼にも匹敵する引張強さがあります。強度は64チタンより劣ります。 また、海外規格としては、ASTM B348 Grade.2に相当します。
この鋼材について問い合わせる二輪マフラー、工業用化学プラント、医療分野、食品関係 など
TB340(純チタン2種)は、チタン(Ti)を99%以上含む純チタンです。
C | 0.08以下 |
---|---|
N | 0.03以下 |
Ti | 残部 |
TB340(純チタン2種)の機械的性質は、引張強さ:340~510N/㎟、伸び13%以上です。
耐力 N/mm2 | 215以上 |
---|---|
引張強さ N/mm2 | 340~510 |
伸び % | 13以上 |
TB340(純チタン2種)の加工性は、非常に悪いです。 純チタンの中では良好ですが、一般的な鋼材と比較すると難削材に分類されます。 特に発熱性があるため、切削時には切削油を直接高圧で当てて、摩擦熱を軽減させることが必要です。 使用工具には、一般的にハイス、超硬が使用されます。 ビビり防止のため、加工速度、送り量、切り込み量は通常よりも低く設定するのが望ましいです。