Logo

STEEL MATERIAL INTRODUCTION 鋼材紹介

SUS304L

SUS304Lは、「JIS G 4303 ステンレス鋼棒」に規定されているオーステナイト系ステンレスです。 SUS304Lは、SUS304から炭素(C)の含有量を減らした極低炭素鋼です。 耐粒界腐食性に優れ、溶接後熱処理できない部品類にも使われます。 末尾にLがついているステンレス鋼種はLグレードとも呼ばれ、Lがついていない種類よりも加熱時のクロム(Cr)濃度低下によって耐食性低下となる「鋭敏化」と呼ばれる現象が起きづらい鋼種です。 そのため、機器や配管が、運転状態で鋭敏化したり、これに起因した腐食の発生を回避したりするためにSUS304Lが使用されます。 すなわち、SUS304Lの選択は、機器の耐食性を確保するための保険的な意味があります。 SUS304Lの硬度は、固溶化熱処理状態でHB:187以下です。比重は7.93。

この鋼材について問い合わせる

◼用途
食品設備、原子力用、化学工業、石油精製、製紙工業 など

◼代表成分
SUS304Lは、クロム(Cr)を18.00~20.00、ニッケル(Ni)を9.00~13.00、炭素量(C)を0.030以下を含むオーステナイト系ステンレス鋼です。

SUS304L C Si Mn P S
成分値 0.030以下 1.00以下 2.00以下 0.045以下 0.030以下
Ni Cr
9.00~13.00 18.00~20.00

◼機械的性質
SUS304Lの固溶化熱処理状態での機械的性質は、硬度(HB):187以下、耐力:175N/㎟以上、引張強さ:480N/㎟以上、伸び:40%以上、絞り:60%以上です。

SUS304L 耐力 N/mm2 引張強さ N/mm2 伸び % 絞り % 硬さ (HB)
機械的性質 175以上 480以上 40以上 60以上 187以下

◼加工性・特性
SUS304Lの加工性としては、延性および靭性に富み、深絞り、曲げ加工などの冷間加工性が良好で溶接性も優れています。 さらに耐食性も優れ、低温、高温における性質も優秀です。 これらの優れた性質のため、用途は広範囲にわたっており、家庭用品、建築用、自動車部品、化学工業、食品工業、合成繊維工業、原子力発電、LNGプラントなどに広く用いられています。 SUS304では炭素量は一般に0.06%程度ですが、これを0.03%まで絞り込んだのがSUS304Lです。 ステンレスの錆にくさを作り出しているのはクロムとなりますが、ステンレス鋼材が600℃から800℃前後に加熱されると、材料含まれている炭素とクロムが反応し、クロム炭化物が生成されます。 これによって内部のクロムが食われてしまい、クロムの濃度が下がって耐食性が下がるため、クロムと結びつく炭素を減らすという発想で作られたステンレスのグレードです。

×

商品の累計加工情報

これまでに加工依頼された方は56人・累計消化料15.4t

※在庫量は日々変動しておりますので、
直接ご確認下さいませ。

商品の累計加工情報

これまでに加工依頼された方は56人・累計消化料15.4t

※在庫量は日々変動しておりますので、
直接ご確認下さいませ。